Top > 多読読書記録(英語) > audio, podcast > Storynory

« 小さいクリフォード【追記アリ】 | main | moblogアーカイブをサムネイル表示に »

2006-02-16

audio, podcast

Storynory

読み聞かせを聴くことができるサイトです。(podcast 配信あり)

Storynory - Free children’s stories for your iPod

storynory.gifサイトをひらくと、このカエルが横に並んでお迎えしてくれます。podcast のアートワークもこれ。

もうちょっと可愛くてもいいんじゃないかなー?と思ってしまいますが(笑)、読み聞かせのラインナップに興味を惹かれて podcast で購読してます。

おとぎ話(Fairy Tales)も多く、どこかで見たようなお話しがあるのが嬉しいです。
ラインナップはサイドバーの「Categories on Storynory」から、
ジャンルごとに見ることができます。

シャドウイングとしては、いまのわたしには速め用です。
それでも「Pirate Jack」ほど速くなく、聴きやすい感じがします。
でも、この声でシャドウイングするのが苦手なので(声が湿っぽく真似しずらい)、
聴き流し・・っていうか、聴いても分からないけど流してるだけの方が多い(笑)。

以下、Storynory のラインナップから、2作ピックアップして雑談です。

まずは、こちら。「3びきのくま」です。

Storynory : Goldilocks and the Three Bears

たまたま、この物語が配信されたころ、この本を紹介してもらいました
(こういうタイミングも嬉しいですね!)

0140563660Goldilocks and the Three Bears
James Marshall

このちょっと憎らしいGoldilocksの顔がたまらなく可愛い(笑)。
絵だけでなく、お話しもなかなかとぼけていて面白かったです。

そうそう、わたしは「3びきのくま」を洋書で見たのが初めてで、
この女の子に「Goldilocks」という名前があることを
初めて知りました。

続いて、こちら。

Storynory : The Cat’s Elopement

ここにある案内を見てみると・・、

This Japanese story is a hidden gem from The Pink Fairy Book of Andrew Lang (1901). The tale came to Lang via a German collection of stories. ....(後略)

これって日本のお話しらしい。でも分からない・・。
せっかくなのでいろいろ調べてみました。

まずは「The Pink Fairy Book of Andrew Lang」ですが、
ラング世界童話全集という世界各国のおとぎばなし(fairy-tale)・民話・昔話・童話の
再話集の1冊なんですね。
本のタイトルに色の名前が付くことから「色別の童話集」とも呼ばれているそうです。
(何もかも知らないことばかりでした・・)

この全集の詳しい解説はこちらをどうぞ。
とっても分かりやすく、詳しい解説です。

夏貸文庫ラング世界童話全集

でも、ここで「The Cat’s Elopement」に関するものは見つけられず、
さらに調べてみることに(爆)。

47942087744582542166

左の「奇跡を呼んだ猫たちのおとぎ話」には「ゴンとコマの駆け落ち」というタイトルで、
右の「ネコ・猫・ねこ―世界中のネコの昔ばなし」には「ネコの駆け落ち」として
収録されているようです。どちらも原書は英語です。
機会があったら、日本語で読んでみようかな。

そして、このお話しがアンドリュー・ラングの再話だという紹介はあったりなかったりで、
本当のところは定かではありませんでした。ここまで分かればどっちでもいいかな(笑)。
でも、このお話しって、タイトル通りネコが手を取り合って駆け落ちするらしい。
内容はともかく、駆け落ちってのは「children’s stories」なのにいいのかなあ?

はー、スッキリしたーー。

トラックバックURL

The TrackBack (1) URL for this entry is :

トラックバック

» links for 2006-02-17 from 青春系ワレメ
YouTube - Broadcast Yourself. BUM... [Read More]

コメントありがとう!

じゅんじゅんさん、こんばんは。
このpodcastの番組、一時期聞いていましたよ?。
少し難しめだったので、止めてしまったのですが、
このカエルに惹かれました(^^)

最近あまりリスニングをしてないので、
そろそろまた再開しようかなぁと、
じゅんじゅんさんのエントリーを読んで思いました。

いつも情報ありがとう。早速、聴いてみました。
確かにこの声、ちょっとねっとりしていてひっかかります、わたしも。
でもこのとぼけたカエル、それなりにかわいくない?

■すずかさん
確かにカエルは妙な惹きがありますよね(笑)。
ところですずかさんは難しめに感じたんですね?
わたしは分かるところしか分からなくて、その差分を比較出来ないので
易しい、難しいが判断できないのです。参考になりました!
(速い、遅いは聴いている中での順位付けはできますが・・)

リスニングも楽しんでくださいね~!

■さんぽさん
見慣れてくるとそれなりなんですけど、カエルの太もも(?)がどうにもどうにも・・(爆)

>確かにこの声、ちょっとねっとりしていてひっかかります、わたしも。

おお、「ひっかかる」というのは言い得ていると思いました!
聞こえずらいわけではないのですが、変な感じがします。
読み聞かせなのに良いんですかね?なんて、エラソウなことを言ったら、
お前なんかに言われたくないって即答ですよね(爆)。

コメントはこちらから (お気軽にどうぞ!)

ご利用のブラウザ、設定ではご利用になれません。