Top > 多読的あれこれ > 多読な日々 > 国際子ども図書館

« Winnie the Pooh Cd Storybook | main | DEATH NOTE »

2005-02-13

多読な日々

国際子ども図書館

1L2sh0033.jpg上野にある、国際子ども図書館に行ってきました。
遅れての参加だったので、あまり絵本は読む時間はなかったのですが楽しかったです。
気の合う人たちとの図書館、本屋さんていうのはなんでこんなに楽しいんでしょうね?

図書館内の喫茶店でお茶会をしたのですが、量も多かったし、美味しかった!
スペシャルホットケーキセット500円!アイスと生クリームが乗っていてボリューム満点です。
クッキーセットも480円でお皿に5種類くらいのクッキーが各2~3枚乗っていたし。お茶うけというより、おやつの軽食(笑)。おなかいっぱいになりました。

Allen Say の本を少し読んできました。この人は、とても静かに優しく、でも残酷に時間を切り取る作家だと思いました。

2/21(月)の追記です。
s-barbaさんにトラックバックしてもらったので私もしてみようかと・・

この図書館は本当に飽きないです。
建物のも見応えがあるし、資料はつきないし。
上野公園は緑もいっぱいですから、
図書館になれていない方も、お散歩気分で行ってみてくださいね!

「はてな」の時みたいにアドレス含めないとダメかもなので。
s-barbaさんの上野図書館報告はこちらです。

トラックバックURL

The TrackBack (2) URL for this entry is :

トラックバック

» 上野国際子ども図書館 from BARBAPAPA FAN
上野にある、国際子ども図書館に行ってきました。 ここは和、洋絵本がたくさんあり、とーっても楽しい 主に二階の洋書絵本のところで絵本の世界を満喫 大好き... [Read More]

» ★ 国際子ども図書館 ★ from WINDS
落ちているギンナンを踏まないように 注意深く上野公園を通り抜けて 国際こども図書館 に行って来ました。 重厚な歴史的建造物から 突然 ガラスの通... [Read More]

コメントありがとう!

こんにちは、sです。
おーたむさんのHPからやってきました。
おまけにトラックバックもしてみちゃいました。

このオフ、人数多くて大変でしたね・・・
今度はこっそり行きましょう。
でわっ!

sさんこんにちはー。
お互いにおーたむさんのところで分かる仕組みになっていたようだねー(笑)。

またゆっくり図書館行こうね~

コメントはこちらから (お気軽にどうぞ!)

ご利用のブラウザ、設定ではご利用になれません。